Blog
2015年8月11日
全日本ダートトライアル選手権第6戦 長野
野沢ラウンド
今回は練習走行無しの1Dayで行われた
前回の切谷内の惨敗から車両側の変更点は無し、依然ファイナルギヤの爆弾を抱えてることになるので1日時間を取ってジムカーナ場で1速を多用する練習を行った。
そして当日
コースを見ると結構ハイスピードでそれ程影響は無さそうだった。
一本目
スタート後の2コーナーで3→2速でシフトミス(泣)入れなおすもまた入らず、そしてまた入らず...そのまま惰性で2コーナー越えてしまった。
そして島周り180度をターンして同じ所で再び3→2速が入らない、2,3回試みるがすべて空振り。先ほど低速コーナー区間だったのでそれ程影響無かったが今回はその後80m程のストレートがある。これは痛い...
後半の島回り左も少し車速が速過ぎ浮砂利に乗ってしまった。
結果はトップ吉村選手からラッキーにも0.9秒落ちの2番手。しかし同秒に7人いるので気が抜けない。
なぜ3速→2速が入らないのか??
映像で見るとギア抜けしているわけでも無くすべて4速に入れているようだ。
これまでもこのミスはあったが入れ直しまで失敗する事はなかった。
車に乗りカチカチ動かす。別にこれと言って問題無い。しかし速く入れようとすると入らないので結構1-2速側に押す力がいる。
隣に大西号があるのでそれで確認。ん?あれ?なんか自分の車の方が固くないか?
もう一度やってみる。やっぱり左右方向が普通より固い、気が付くと左右に動かすとキュッ、キュッと音も出てる
大原さんも来ていたのでここで出来る範囲で軽くしてもらった。30%程軽くなった。
長年のホコリの積み重ねでいろいろな部分の動きが少しずつ悪くなってるみたいだ。


トラックバック(0)
トラックバックURL: