Blog
2013年3月11日
STEPジムカーナ練習会
昨日はSTEP主催の練習会だった。
もちろんアップグレードされたマーチを他車と比較する良い機会だった。
天候はあいにくの雨で路面はウエット、路面温度も低い。
自分は計時をしていたのでクラブ員に乗ってもらいタイムアタックした。
タイムも良好で3番手タイムを長い間キープしていた。ドライバーからのコメントも良くなった事しか聞かれず明らかに良くなったようだ。
練習会の方はありがたいことに予定の人数を大幅に超えるエントリーでオフィシャルが足りず少し混乱したがなんとかみなさんには腹8分目位は走って頂けたと思う。
終日スタートに10台~15台並ぶ状態での練習会は過去にあまり見たことが無いくらい今回のお客さんは休まずに走っていた。
4時に練習会を終わりどんなものかマーチで走ってみた。
車高を落とした分乗り辛さやコントロール性が悪くなるかと思ったが前よりロールしないだけ乗り易く一番のメリットはイン側のタイヤの空転が少なくなり(LSD無)トラクションUPと片輪に荷重が乗り過ぎなくなった為フロントのグリップが上がった事がタイムに出ていた。タイムは1分11秒台。この日トップタイムはCRXの6秒後半、2番手がEP82の7秒後半、3番手が確か1台9秒台で4~5番手は10秒台なのでやっとみんなの仲間入りが出来て来たのも嬉しいしコーナリングスピードも上がりよりレーシーな感じになったのが面白かった(笑)
この練習会前にある人から情報がありエボ1がSTEPに入ってくるかも知れないとの事
エボ1と言えば自分が20年前に初めて全日本で勝った車、今乗るとどうなんだろうね~?
取りあえず入ったらみんなの意見を聞いて車作りになると思う。
コテコテのジムカーナ仕様かコテコテのドリフト仕様か??もちろんSTEPの車なので灘崎レークサイドパークスペシャルの車になるだろう。楽しみだね~(笑)
エボ1は結構アンダーでサイドもあまり利かなかったイメージがあるな~
油圧サイドとか欲しーなー
そうそうマッドクロックランサーは未だ沈黙しております...
トラックバック(0)
トラックバックURL:
コメント(2)
Excellent blog right here! Also your site lots up very fast! What web host are you the use of? Can I get your affiliate hyperlink for your host? I desire my website loaded up as quickly as yours lol